- こんなお悩みありませんか?
- 出産後から骨盤、腰周りなどに痛みを感じる
- 出産後ずっと体の違和感を感じていた
- 疲れやすい体になった気がする
- 妊娠前のズボン、パンツが入りにくくなった
たぶし鍼灸整骨院グループの産後骨盤矯正 Before & After
産後骨盤矯正
施術後、骨盤が締まっているのが実感できました。 寝屋川市 KM様 20代 主婦
次男を抱っこ紐しながら長男を片手で抱っこする日が続き、左腰を痛めたことがきっかけで通院を始めました。
始めに足の長さ、骨盤の歪みを見てもらい自分自身もどのように歪んでいるかを把握できました。
4回目頃から左腰の痛みが和らぎ7回目で痛みがなくなりました。産後前に履いていたスーツも入り、腰周りがとてもスッキリしました。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
痛みもなくなり体もスッキリしました。 寝屋川市 MA様 30代 女性
今回の出産後は、骨盤矯正をしようと決めていたので産後1ヶ月たってすぐこちらに通いました。
はじめに、丁寧な説明をしてもらいとてもわかりやすかったです。最初、左右の足の長さが違っていましたが、週1で通い段々改善されてきました。毎回の施術も気持ちよくすっきりしました。
骨盤は、自分で歪んでるとか わからないのでやっぱり専門の方に見てもらったほうがいいと思います。代謝もよくなり痩せやすくもなりました。週1通いも 常に子供をつれて行きましたが、子供がすごく泣いているときは抱っこやあやしてくれたり とても助かりました。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
なぜ、産後の骨盤矯正が重要なの?
出産時は、産道を広げるために、骨盤が最大限に広がると言われています。出産後、1ヶ月間ほど経過することで、ある一定の状態にまで骨盤は戻ろうとする作用が働きます。
ただ、その期間は子育ての中で体に負担がかかることが多くあります。その負担により、元に戻ろうとする作用が弱まります。そのため、出産前と同じ状態には、正しいケアを行わないと戻りにいのです。
さらに、産後の骨盤の開きを放置していると、体に負担がかかり首や肩こり、腰痛、冷え性、むくみなどが起こり、将来筋肉が落ちてくると更に痛みが強くなることがあります。
また、骨盤は内臓の受け皿になっているため、正しい位置に戻さないと内臓にも悪影響を及ぼし、体質の悪化にも繋がります。そのため、早い時期から産後の骨盤矯正をすることが重要になるのです。
寝屋川市たぶし鍼灸整骨院グループの産後の骨盤矯正法とは?
骨盤周辺の硬くなった筋肉を緩める深層筋へのアプローチ
たぶし鍼灸整骨院グループの産後骨盤矯正では、まず骨盤周りの深層筋へのアプローチを行います。骨盤を覆っている筋肉が硬くなっているため、そこをしっかりと施術していきます。
感触は、マッサージのように感じるかもしれないですが、奥深くまでアプローチができます。力の使い加減やアプローチするべき箇所などにも専門的な技術が必要で、当院の産後骨盤矯正は柔道整復師という国家資格を持った資格者が行います。
全身の歪みをチェックし、骨盤・背骨矯正を行います
筋肉の状態がよくなった段階で、背骨・骨盤へのアプローチを行い、骨盤や背骨の歪みを正します。身体の土台である「骨盤と背骨」を整え、産前の状態に近づけていきます。
体重を支えている股関節の調整を行うことで、体のバランス調整をします
当院では、「礒谷療法」という、股関節に対しての矯正を行なっております。骨盤と股関節は密接な関係にあり、骨盤の状態が良くても股関節の状態が改善されないままだと本質的にはよくなりません。
左右の脚の長さの違いを感じている場合は、特にこの施術を受けて頂いております。左右の脚の長さは、自覚がない方もいらっしゃいますので、検査をして正しく診断いたします。
これらを組み合わせてご来院いただく方に合わせた施術を行います。左右バランスが整って、まっすぐ立っているような感触を覚えたり、骨盤周りがスッキリしたり、前より動きやすくなったというお声をたくさん頂いております。
産後の骨盤矯正を始めるタイミングは?
産後の骨盤矯正は、産後2ヶ月~6ヶ月までに行うことをお勧めしております。 産後1ヶ月は産後の分泌物が出るなど、出産後の影響が体の中に残っています。無理に矯正すると、その分泌物がが出きらないことがありますので、まず1ヶ月は安静にしてください。
また、産後6ヶ月以上経ってしまうと骨盤が戻りにくくなってしまいます。そのため、産後2ヶ月~4ヶ月目が骨盤を矯正しやすい時期になります。
産後骨盤矯正 来院の目安期間(いつから?いつまで?)
産後の骨盤は、たった1回で正しい状態に戻るとは限りません。 産後の骨盤矯正で重要なポイントは、「調整」と「定着」ですので、 毎週1回、合計12回の施術で4ヶ月間を目安に行います。
寝屋川市 たぶし鍼灸整骨院グループ 患者様の声
安心して通うことができました。 寝屋川市 RK様 30代 女性
以前から産後骨盤に興味を持っていましたが、特に目立った痛みがなかったので、なかなか行動に移せず、産後10ヶ月頃から始めました。家から近かったため、「たぶし鍼灸整骨院」に決めましたが子供が泣いても「大丈夫ですよ」といってもらえたり子供の相手をしてもらったりと安心して通うことができました。
家でのストレッチも教えてもらえて、腰回りもスッキリしたと思います。子どもを抱っこしたあとの腰の痛みがなくなったり、毎回の矯正の時間は癒されるしで、本当に感謝です ありがとうございました。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
子ども連れでも行けるので通ってよかったです。 寝屋川市 AN様 30代 主婦
友達の紹介で、産後4ヶ月より通院始めました。妊娠中は、悪阻や安静でほとんど運動する事が出来ず、膝、腰、足、肩…いたるところが痛く、気になっていた産後骨盤矯正に加え、施術を受けさせてもらう事にしました。
すぐには、痛みもとれず、子どもの体重が増えるたびに、これから先どうなるのだろう…?と正直不安でしたが、3回目の施術が終わった頃には膝の痛みもなくなり、子どもを抱っこしていても楽々階段昇降が出来る様になりました。
丁寧に説明もして頂き、子ども連れでも行けるので通ってよかったぁと思っています。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
腰の痛みも無くなり 育児中の気分転換にもなりました。 茨城市 AT様 30代 会社員
私は妊娠前から腰痛持ちで、妊娠・出産を経て更に症状が悪化し、寝転ぶことすらできない程、腰が痛くなっていました。12枚綴りのチケットを購入した時は 半信半疑だったのですが、通う度に腰がどんどん楽になってきました。
また、池田先生と地元が同じなので、地元ネタの話も楽しく育児中の良い気分転換になりました。赤ちゃんもどんどん重くなっていくので、完治は難しいと思いますが、痛くなったらまたお世話になりたいと思います。ありがとうございました。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
腰回りも少しスッキリしてきた感じです。 寝屋川市 HS様 30代 女性
以前から産後骨盤矯正が気になっていてインターネットで調べて行きました。 説明もわかりやすく不安なく施術に通うことが出来ました。
腰回りも少しスッキリしてきた感じです。赤ちゃんも一緒に通うことができ助かりました。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
産後の右太ももの痛みが治療によって良くなりました。 交野市 YK様 30代 主婦
妊娠中は恥骨痛に悩まされていて 産後3ヶ月頃に 右太もものつけ根辺りの外側に激痛が走り、少し動かすのも痛かったので通い始めました。 1人目の時は市内の整骨院に通っていたのですが、子供2人つれては大変なので近所で探していました。
骨盤矯正の1回の値段が以前に比べたらすごくお手頃だし子供2人でもスタッフの方が優しく対応してくれるので安心して通えました。 最初の激痛もなくなり、骨盤矯正をする事で体重の戻りも早いのでお勧めです。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
毎回接骨院の帰りは体が軽くなってスッキリしています。 寝屋川市 MT様 20代 主婦
産後の骨盤矯正に通っています。出産が長時間だったのと子供が大きかった為産後の体調がなかなか戻らず、育児でも一日中抱っこの為腰が痛くてインターネットで検索して来ました。 初めは結構骨盤がゆがんでいて足の長さも違うと言われていましたが
何回か通ううちに腰痛もどんどん良くなっていき、今は足の長さも同じくらいになったと言われました。
週1で通っていますが毎回接骨院の帰りは体が軽くなってスッキリするので子供の抱っこもとても楽です。子どもを連れて通うのは大変ですがスタッフの方の優しい対応のおかげで安心して連れて行けます。これからもよろしくお願いします。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
お問い合わせはこちら