O脚
- まっすぐ立った時に膝同士がくっつかずがに股に見える
- 長時間歩くと膝がしんどい
- お尻や脚が気になり好きなズボンやスカートが履けない
- 靴底の外側の方が減りが早い
- 下半身の冷えやむくみが気になる
O脚の症状はなぜ起こるのか?
O脚とは内反膝とも言われ、両ひざが外側に湾曲してしまい両足の内くるぶしをしっかりと揃えても両ひざの内側が触れ合わない状態のことを言います。ひざ下のO脚、股関節下のO脚、ⅩO脚など様々な種類が存在しますが大きく分けると生理的なO脚と病的なO脚に分かれ、病的なO脚のだった場合は痛みや機能障害を引き起こしていきます。
O脚の原因は骨盤の歪みや脚の筋力が不足している、足のアーチ(土踏まず)の低下、仕事のデスクワークでの長時間同じ姿勢を取り続けている、靴が自分に合っていないなど人によって様々です。
寝屋川市のたぶし鍼灸整骨院グループでの施術方法|寝屋川市 整骨院
寝屋川市のたぶし鍼灸整骨院グループでは、歪んでしまっている骨格を骨格矯正によって正しい状態に整え、歪んだ骨格についていたため一緒に歪んでしまった筋肉をほぐし整えるバランス整体によって全身の歪みを整えます。
さらに、治療効果を高めるために鍼や灸で痛みの引き金となる筋肉に直接刺激を与えるトリガーポイント鍼灸、深層の筋肉に特殊な電気を当てることで痛みの緩和を図るハイボルテージ治療、筋肉と筋膜の癒着を剥がす深部整体等を患者様一人ひとりの症状を把握し根本的な治療を目的とした施術をさせていただいております。
なぜ寝屋川市のたぶし鍼灸整骨院グループの施術が痛みに効果があるのか?|寝屋川市 整骨院
O脚では股関節が外側にずれることによって太ももの骨と膝関節が外側に移動し、膝から足首にかけて内側にねじれます。そうすると、脚の外側の筋肉が骨を引っ張ってしまい脚がО形に変形していきます。
ですが、股関節が外側にずれる原因として骨盤が広がってしまっているので、まず骨盤を整えるために骨盤矯正を行います。そして、骨盤が歪んでいたことによって背骨や首なども歪んでしまっているため、それらを整えるために全身の骨格矯正を歪んだ骨格についていたので一緒に歪んでしまっている筋肉を整えるためにバランス整体をすることで、全身の歪みを取り除きます。そして、痛みの強い部位にはハイボルテージ治療で深層の筋肉にアプローチをして痛みを和らげ、トリガーポイント鍼灸によって痛みの引き金となる部位の血流を改善することで筋肉をほぐし、今まで動かさなかった、動かせなかった筋肉は筋膜と癒着してしまっているので深部整体で筋膜を剥がすことで可動域を広げていきます。
症状を放置するとどうなるのか?|寝屋川市 整骨院
O脚をそのまま放置してしまっていると身体がどんどん歪んでしまい、肩こりや腰痛、下半身の冷えなど様々な身体の異変を引き起こします。そして、さらに放置してしまうと変形性膝関節症となってしまう恐れがあります。そうなると、膝の内側に痛みが起こり、歩行障害を引き起こしてしまいます。また、美容的観点からもO脚を放置してしまうと骨盤が徐々に後ろに傾いていき、お尻が垂れて大きく見えてしまい、脚も湾曲していくので脚が不格好になってしまうばかりか短く見えてしまいます。