寝屋川市を代表する口コミ評判の整骨院グループ

 

五十肩でお困りの方へ|寝屋川市たぶし鍼灸整骨院グループ

2025年03月7日

こんにちは!

たぶし鍼灸整骨院グループの中村です。

本日は40代~50代の方に多く見られる五十肩についてご紹介したいと思います。

五十肩(肩関節周囲炎)は、肩の痛みや可動域の制限を引き起こし、日常生活に大きな支障をきたす症状です。寝屋川市にお住まいの皆様、もし五十肩でお悩みでしたら、たぶし鍼灸整骨院がサポートいたします。

五十肩とは

五十肩は、肩関節を取り囲む組織(関節包や靭帯など)が炎症を起こし、痛みや動きの制限をもたらす疾患です。特に40代から60代の中高年層に多く見られますが、年齢に関係なく発症する可能性があります。

五十肩の主な症状

  • 肩の痛み:初期段階では特に夜間に痛みが強くなることが多く、睡眠を妨げることもあります。

  • 可動域の制限:痛みにより肩を動かす範囲が狭くなり、腕を上げたり背中に手を回す動作が困難になります。

  • 筋力の低下:痛みや動きの制限により、肩周辺の筋肉が衰えることがあります。

五十肩の原因

五十肩の正確な原因は明らかになっていませんが、以下の要因が関与していると考えられています。

  • 加齢による組織の変性:年齢とともに肩関節周囲の組織が劣化し、炎症を起こしやすくなります。

  • 過度な使用や負荷:肩を酷使する動作や不適切な姿勢が、関節や筋肉に負担をかけます。

  • 外傷:転倒や衝撃などによる肩の怪我が引き金となることもあります。

たぶし鍼灸整骨院での五十肩治療

寝屋川市のたぶし鍼灸整骨院では、五十肩の症状に対して以下のようなアプローチで治療を行っています。

  • 物理療法:温熱療法や超音波療法を用いて、炎症の軽減と血行促進を図ります。

  • 手技療法:関節の可動域を広げるためのストレッチやマッサージを行い、筋肉の緊張を和らげます。

  • 鍼灸療法:痛みの緩和や炎症の抑制を目的に、鍼や灸を用いた施術を行います。

  • 運動療法:自宅で行えるリハビリテーションとして、肩の動きを改善するためのエクササイズを指導します。

これらの治療法を組み合わせ、患者様一人ひとりの症状や生活スタイルに合わせたオーダーメイドの施術を提供しています。

早期治療の重要性

五十肩は放置すると症状が悪化し、治療期間が長引く可能性があります。早期に適切な治療を受けることで、痛みの軽減や可動域の回復が期待できます。寝屋川市で五十肩にお悩みの方は、ぜひたぶし鍼灸整骨院にご相談ください。

たぶし鍼灸整骨院の特徴

  • 経験豊富なスタッフ:五十肩の治療に精通した専門家が在籍しています。

  • 最新の設備:効果的な治療をサポートするための先進的な機器を導入しています。

  • 個別対応:患者様の症状やニーズに合わせたオーダーメイドの施術を提供します。

  • アクセスの良さ:寝屋川市内に複数の院を展開し、通いやすい環境を整えています。

まとめ

五十肩は適切な治療とリハビリテーションにより、症状の改善が可能です。寝屋川市のたぶし鍼灸整骨院では、患者様の健康と快適な生活をサポートするため、全力で取り組んでいます。五十肩でお困りの際は、ぜひ当院にお越しください。


アクセス

たぶし鍼灸整骨院:JR学研都市線 寝屋川公園駅 徒歩5分

寝屋川鍼灸整骨院:京阪本線 寝屋川市駅 徒歩3分

香里園かほりまち整骨院鍼灸院:京阪本線 香里園駅 徒歩3分

香里園/寝屋川/寝屋川市駅/光善寺/枚方公園/枚方/枚方市

交野市/星田/四條畷市/守口市

適応症状

腰痛/肩こり/頭痛/寝違え/坐骨神経痛/ヘルニア/ぎっくり腰/五十肩/四十肩/膝の痛み

寝屋川市たぶし鍼灸整骨院グループは 「健康寿命を延ばそう SMART LIFE PROJECT」に加盟しております。 公式サイトはこちら

 

関節痛・こりのイラスト(肩) | かわいいフリー素材集 いらすとや


お問い合わせはこちら

たぶし鍼灸整骨院グループ。072-820-3366
たぶしグループ寝屋川鍼灸整骨院。072-822-1236
香里園かほりまち整骨院。072-813-0688
TOPへ戻る