側湾症の治療は鍼灸整骨院で対応可能?¦寝屋川市たぶし鍼灸整骨院グループ
2025年05月19日
こんにちは!
たぶし鍼灸整骨院グループの桑野です(^^♪☆
皆さんの周りの方で
「肩の高さが左右で違う…」「背骨が左右どちらかに歪んでいる…」
この様なお悩みをお持ちの方いらっしゃいませんか?
そんな時はたぶし鍼灸整骨院グループにお任せ下さい☆彡
側弯症とは…
背骨が左右に曲がってしまう状態を指し、特に思春期の成長期や長年の姿勢不良などが原因で発症することが多いです。見た目の変化だけでなく、肩こりや腰痛、背中の張り、疲労感など、さまざまな症状が伴うこともあります。
寝屋川市で側弯症治療をお考えの方へ!!
寝屋川市にお住まいの皆さまの中には、「側弯症って整骨院で治療できるの?」と疑問を抱いている方も多いかもしれません。
実は、整骨院では、側弯症の進行を防ぎ、痛みや筋肉のアンバランスを整える施術を行うことが可能です。
たぶし鍼灸整骨院では、寝屋川市の地域に密着した施術を行い、側弯症治療に特化したアプローチを提供しています。
たぶし鍼灸整骨院での側弯症治療
たぶし鍼灸整骨院では、側弯症治療において以下のような施術を行っています。
① 姿勢・骨格の評価
まずは問診と検査を通して、現在の背骨の状態や筋肉のバランスを評価します。寝屋川市のたぶし鍼灸整骨院では、姿勢分析のノウハウを活かして、一人ひとりに合った側弯症治療計画を立てています。
② 手技療法(整体・矯正)
筋肉の緊張を緩め、歪んだ骨格を整えることで、背骨の負担を軽減します。これは寝屋川市のたぶし鍼灸整骨院グループ全体で取り入れている基本施術です。
③ 鍼灸治療
筋肉の深層にアプローチすることで、コリや張りを解消。たぶし鍼灸整骨院では、側弯症治療において鍼灸を組み合わせることで効果を高めています。
④ 自宅でできる運動指導
再発予防や進行防止のために、自宅でもできるストレッチやトレーニングを丁寧に指導します。寝屋川市にお住まいの方々にとって、日常的に取り組みやすいセルフケアが充実しています。
こんな症状があればご相談を!
-
肩の高さが左右で違う
-
背中のラインが曲がっている気がする
-
長時間座っていると背中が痛む
-
姿勢を指摘されたことがある
-
鏡で見ると骨盤が歪んでいるように感じる
これらに心当たりがある方は、早めの側弯症治療が重要です。寝屋川市のたぶし鍼灸整骨院では、初回カウンセリングでしっかりと状態をチェックし、最適な施術を提案します。
側弯症治療で大切なのは「継続」と「早期対応」
たぶし鍼灸整骨院では、寝屋川市の皆さまにとって安心・安全な側弯症治療を心がけています。軽度の段階で対処することで、進行を食い止め、日常生活への影響を最小限に抑えることが可能です。
寝屋川市内には、以下の3院を展開しておりますので、お住まいや通勤・通学ルートに合わせて通院しやすくなっています。
【アクセス】
たぶし鍼灸整骨院:JR学研都市線 寝屋川公園駅 徒歩5分
寝屋川鍼灸整骨院:京阪本線 寝屋川市駅 徒歩3分
香里園かほりまち整骨院鍼灸院:京阪本線 香里園駅 徒歩3分
香里園/寝屋川/寝屋川市駅/光善寺/枚方公園/枚方/枚方市
交野市/星田/四條畷市/守口市
【適応症状】
腰痛 / 肩こり / 頭痛 / 寝違え / 坐骨神経痛 / ヘルニア / ぎっくり腰 / 五十肩 / 四十肩 / 膝の痛み
産後骨盤矯正 / 骨盤矯正 / 背骨矯正 / 整体 / 筋膜リリース / しびれ / 脊柱管狭窄症
猫背 / 巻き肩 / ストレートネック / 冷え性
寝屋川市たぶし鍼灸整骨院グループは
「健康寿命を延ばそう SMART LIFE PROJECT」に加盟しております。
https://www.smartlife.mhlw.go.jp/