2018年 今年も後4日!!
2018年12月28日
こんにちは!
たぶしグループ整骨院の武次です。
2018年もあと4日!!
年内最後の投稿です!!
今年もたくさんご来院ありがとうございました。
来年もより一層満足いただけますようがんばりますの
よろしくお願い致します。
※ 年末年始休暇のお知らせ ※
あらかじめご了承下さい。12月30日(日) 〜 1月3日(木)1月4日(金)からは通常通りの受付となります。
※ 12月29日(土)は 13時 までの受付となります。
2018年12月28日
こんにちは!
たぶしグループ整骨院の武次です。
2018年もあと4日!!
年内最後の投稿です!!
今年もたくさんご来院ありがとうございました。
来年もより一層満足いただけますようがんばりますの
よろしくお願い致します。
※ 年末年始休暇のお知らせ ※
※ 12月29日(土)は 13時 までの受付となります。
2018年07月23日
こんにちは!寝屋川市たぶし鍼灸整骨院の武次です。
本日は腰痛【寝違え】で来院お客様のお声です。
来院したきっかけは、朝起きたら腰から足にかけての
しびれがひどくて来院しました。
矯正と電気治療とマッサージを受け数日で痛みはかなり楽になり
今は足裏の魚の目の痛みも同時になくなりました。
もし同じような症状でお悩みの方がおられましたらオススメ致します。
日常生活のアドバイスなども細かく説明して頂けるのも
いいと思います。
C.N様貴重なご意見ありがとうございます。
日常生活やお仕事による腰痛で来院されましたね。
2018年07月9日
こんにちは!寝屋川市たぶし鍼灸整骨院の武次です。
本日は腰痛【腰痛】で来院お客様のお声です。
介護の仕事をしています。
腰が辛くてインターネットで探して来院しました。
詳しく、丁寧に説明していただきました。
整骨は初めてでしたが・・・来てよかったです。
全身矯正してもらいました。
腰痛以外にも膝やら踵など楽になりました。
細かな気配りで心もリラックスできます。
続けていきたいとおもいます。
M.S様貴重なご意見ありがとうございます。
お仕事のよる腰痛が原因で来院されましたね。
2018年05月22日
こんにちは!寝屋川市たぶし鍼灸整骨院の武次です。
本日はぎっくり腰で来院お客様のお声です。
ある日突然歩けなくなるぎっくり腰を体験しました。
次の日娘に連れられ診察を受け骨盤の歪みからくる痛みだと・・
日頃、年齢からくる腰痛かなと諦めてました。
骨盤矯正、マッサージ、鍼治療等、色々受け2週間ほどで日常生活に戻ることができました。
これから先が私の体験記
元の骨盤の歪みに戻らなくするためには筋力が必要だと先生から聞き
目から鱗です。
腹筋【インナーマッスル】を鍛える電気治療をすすめられ3ヶ月、
今は日常生活はもちろん、ゴルフも今まで通りいけるようになりました。
腹筋に加え足も電気治療を続けています。
これからどんな身体に変わるのか楽しみな老婆です。
T.K様貴重なご意見ありがとうございます。
日常生活の疲労からくるぎっくり腰で来院されましたね!
日常生活では知らないうちに身体全体に疲労が溜まっています。
なのでケアをしないとふとした動作で今回のようなぎっくり腰につ ながります。
年齢からくる腰痛と言うより筋力不足の方が大きいかもしれません ね。
矯正治療で全身のバランスを整え鍼治療を定期的に行うことで
患部とその周りの筋肉を整えます。
また、鍼治療は続けて行うことで自然治癒力を高めます。
今はかなり症状も改善され今ではindepthでトレーニングをしてますね。
indepthをすることで深部の筋肉強化され腰痛や膝の痛みに強くなるので
このまましっかり続けていきましょうね!
また、ご自宅でもストレッチなどケアをしてくださいね!
2018年05月18日
こんにちは!寝屋川市たぶし鍼灸整骨院の武次です。
本日は産後骨盤矯正で来院お客様のお声です。
妊娠後期から腰と膝が痛く、産後はお尻の痛みも出て一向に
治るきがなかったので骨盤矯正を受けました。
受けて数回ですべての痛みが消えたことに
驚きました。
体重は減りませんでしたが後ろ姿、特にお尻まわりが
とてもスッキリしました!
子供を連れてきてもスタッフの方があやしてくれるので
本当に助かりました。
T.I様貴重なご意見ありがとうございます。
妊娠、出産による骨盤のズレと開きが原因で腰と膝を痛めて来院されましたね。
妊娠後期ではお腹の赤ちゃんの分体重が増加します。
その分膝と腰への負担がかなり大きくなり痛めやすいです。
また、出産による骨盤のズレと開きによって骨盤周りの筋肉にも負担がかかります。
産後骨盤矯正をすることで骨盤のずれと開きが少しずつ改善され症状の方も軽くなりましたね。
産後骨盤矯正効果を実感してもらえてスタッフ一同嬉しく思います!
また、当院では産後の方が来院しやすい環境を整えるています!
産後の骨盤のずれや開きによる症状は改善されましたが
片手で抱っこなどまだまだ子育てで痛める可能生があるので注意してくださいね。
また、メンテナンスのために痛くなるまえに来院してくださいね!
2018年05月9日
こんにちは!寝屋川市 たぶし鍼灸整骨院の武次です。
本日は産後骨盤矯正についてお話します
【産後骨盤矯正】とは・・??
出産を通して緩んでしまった骨盤を正しい場所に矯正することを言います。
【なぜ骨盤が歪んでしまうのか?】
それはやはり出産時に骨盤が大きく開くことが原因です。
歪んだ骨盤は産後数ヶ月かけて元の位置に戻りますが出産時に左右のバランスが崩れていると正常な位置に戻るのは難しいです。
また足組みや姿勢も関係あります。
【骨盤を正しい位置に戻さなかったら?】
骨盤が正しい位置に戻らないと体のラインが崩れてしまい、筋肉の動きが出産前と異なります。さらに筋力も産後は低下してしまうので脂肪燃焼がうまくいかなくなり妊娠前に着ていた洋服が入らないということに繋がります。
また冷え性、肩こりの原因、浮腫み、腰痛の原因になるとも言われています。
【骨盤が正しい位置に戻ると?】
骨盤が正しい位置に戻ると運動しても筋肉がついてくることで体全体の血行が良くなります。そのため代謝があがって消費カロリーが増えやすくなり体重も落ちやすくなります。
消費カロリーが増えるということは痩せやすい身体にもなるということです。
【いつから産後骨盤矯正すればいいの?】
産後骨盤矯正は産後2ヶ月ぐらいからがオススメです。
このような症状はございませんか??
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
※出産後、腰がいたくなった
※姿勢が悪くなった
※尿漏れをするようになった
※足や顔の浮腫み
※産後生理通が酷くなった
※冷え性が酷くなった
※抱っこで肩こりもつらい
こんな症状はございませんか???
また出産後で育児に追われなかなかリフレッシュが難しいかたも
これを機にリフレッシュされませんか??
お子様連れでも当店は大丈夫です!!
子供好きなスッタフたくさんですのでお任せください。
産後骨盤矯正についてはこちら
2018年04月20日
こんにちは!寝屋川市たぶし鍼灸整骨院の武次です。
本日はぎっくり腰にて来院されたお客様のお声です。
ぎっくり腰で腰が曲がっていたが
治療を受けてまっすぐ立てるようになった。
また、通院(7回)することによって
体の調子が良くなった。
T.M様貴重なご意見ありがとうございます。
日常生活やお仕事によるぎっくり腰が原因で来院されましたね!
2018年04月5日
こんにちは!寝屋川市たぶし鍼灸整骨院の武次です。
本日は交通事故にて来院されたお客様のお声です。
交通事故に遭い首、肩に痛みがあり治療してます。
初めは病院でしか事故の治療はしていないと思ってたところ
主人が通っていたこちらでできることを知って通ってます。
初めての交通事故に遭い、わからないことだらけだったのですが
色々カウンセリングしていただき、教えてもらい安心して
通わせてもらってます。
痛みもだんだんよくなってきて事故当日は痛みが少なかったので
通わなくても大丈夫かなと思ってましたが後に痛みが出てくることが
あると知ってこちらに来てよかったと思いました。
A.T様貴重なご意見ありがとうございます。
2018年04月5日
こんにちは!寝屋川市たぶし鍼灸整骨院の武次です。
本日は腰痛にて来院されたお客様のお声です。
1年前にスポーツで腰を痛め腰痛が続き
初めて整骨院に来ました。
検診していただき骨盤が曲がっていたらしく
骨盤矯正をしてもらいました。
矯正していただいた後、今までの腰痛がなくなりました。
もっと早く来ていればよかったです。
ありがとうございました。
A.H様、貴重なご意見ありがとうございます。
スポーツによる腰痛で来院されましたね。
スポーツによる腰痛は筋力を超えた運動や無理な姿勢での動きなどで起こることが多いです。
矯正治療を続けることによって身体のバランスが整い腰を重点的に整体をすることで徐々に症状が改善されてきましたね。スポーツと骨盤は無関係のように感じますが身体のバランスが崩れているか正しいかでパフォーマンスの差は大きく成ります。
今は、矯正も終わりかなりいい状態ですね。今後は再発しないようメンテナンスや運動前後のストレッチなどケアをして痛みにならないようにしましょうね。
2018年01月30日
こんにちは!寝屋川市たぶし鍼灸整骨院の武次です。
本日は腰痛にて来院されたお客様のお声です。
妊娠初期から腰痛に悩まされてましたが
上の子がいるので気軽に通院できず我慢してました。
たまたまネットで見つけて来院しましたが
丁寧な説明と子連れでも玩具や絵本がたくさんあり、
安心して通院できています。
産後の骨盤矯正も通いたいと思います。
A.O様貴重なご意見ありがとうございます。
妊娠中の腰痛で来院されましたね。
妊娠中は骨盤に開きや歪みが生じ背骨にも歪みが生じ腰に負担が大きくかかり痛みになります。また、お腹の中の赤ちゃんも大きくなっていくので負担も大きくなります。
妊娠中足のマッサージは良くないので首から腰までお腹に負担をかけないように軽く整体をすることで少しずつ軽減されてますね。
これからしんどくなってくるので通院できるまではしっかり治療していきましょうね。出産の際にはゆっくり休んでから産後矯正もしていきましょうね。
COPYRIGHT© たぶし鍼灸整骨院グループ ALL RIGHTS RESERVED. Design by PORTALS